不登校、障がい、病気、外国出身などの理由により学校になじめない人向けのコースについて記します。スマイルズでは、その人のペースに合わせて話したり、遊んだり、勉強します。
不登校でも学力は付きます。実は、不登校だからこそ学力が付きます。過去の指導事例を挙げておきます。読むだけで元気になります。詳しくはこちらをご覧ください。
事例その1:
彼は、小学3年の時に朝、お腹が痛くなって学校に行けなくなりました。中学2年に、これではいけないと家庭教師を始めました。そうしたところ、勉強するのが面白くなって英語がメキメキ出来るようになりました。そして、私立高校合格。高校の先生に「不登校なのにこんなに出来るなんて!」と驚かれました。その後、高校、大学と進み、今では社会人になっています。
事例その2:
彼は、中学1年の後半にクラスメイトとの軋轢から不登校になりました。家庭教師は中学3年の春からスタートしました。最初は家庭教師の先生と散歩や音楽の話をしていただけですが、しだいにやる気が出てきて、中学2年、中3の範囲を一気にマスターしました。総合テストでも400点を超すようになり、見事、志望校合格を果たしのでした。
事例その3:
ADHD。問題を解いてくれているのか?他のことを考えているのか?反応が分からず苦慮。
でも集中力はないわけではない。徐々に彼のペースを掴み、それに合わせて指導を進める。
面倒見がいいことで有名な高校に合格。あるとき、彼と電車でバッタリ出くわす。「先生お世話になりました。元気ですか?」と挨拶され、見違えるような大人になっていた。うれしかった。
家庭教師/無料相談の申込み
まずは、事務局(0263-87-7080)までご連絡ください。
受付時間は7:00~21:00(休日なし)です。